ヘッダー内部エリアウィジェットの使用感...
 
通知
すべてクリア

ヘッダー内部エリアウィジェットの使用感の問題報告

4 投稿
2 ユーザー
0 Reactions
34 表示
(@kijitora_neko)
投稿: 367
Honorable Member
トピックスターター
 

ヘッダー内部エリアウィジェットに、連絡先情報を入れた場合に、右端に入ります。これは連絡先の見え方として標準的で良いと思います。

連絡先の画像表示サイズも適切に処理されてます。

しかし、ロゴマークを左寄せからセンターに変更すると、ヘッダー内部エリアウィジェットまでセンターに連動して変更されるのは困ります。

ロゴマークをセンターに指定した場合は、ロゴマークをセンターにと意図するものでヘッダー内部エリアウィジェットのセンター指定は別に設定があるべきだと思います。

特に、強くそう思う理由は、ヘッダー内部エリアウィジェットに入れた連絡先が意図せずセンターに移動した場合に、表示サイズが右上とは異なり、巨大化するためです。

おそらくヘッダー内部エリアウィジェットの利用は、連絡先などを表示する目的が多いはずなので、意図せずセンター移動される事も巨大化する事も望ましくないと思われます。

また、ロゴマークをセンターに指定した理由は、ヘッダー内部エリアウィジェットを使うと、ヘッダー内部エリアウィジェットの横幅の影響からロゴマークがほぼ幅無しまで縮小されてしまう為です。

この辺りの挙動も、うまく使い易く出来ないでしょうか?

ロゴマーク、ヘッダーナビゲーション、ヘッダー内部エリアウィジェットの三者が、都合よく並ぶと良いのですが。

XWRITEバージョン
2.9.15
WordPressバージョン
6.7.2
PHPバージョン
7.4
ガイドラインへの同意
フォーラムガイドライン」に同意します。
個人情報の記載に関する確認
個人情報の記載がないことを確認しました。
 
投稿済 : 2025年4月10日 6:23 PM
(@kijitora_neko)
投稿: 367
Honorable Member
トピックスターター
 

ロゴマーク、ヘッダーナビゲーション、ヘッダー内部エリアウィジェットの三者が、都合よく並ぶと良いのですが。

この部分のことで追加します。

ロゴマークをセンターにした時、1番上の段にロゴマークが来ます。

ヘッダー内ウィジェットも同じ1番上の段の右端に来て、サイズも適当に指定可能なら良い気もします。

要は、ロゴマーク、ヘッダー内部ウィジェットには画像利用する事も多いかと思うので、その場合はサイズ指定が簡単になると嬉しいです。

また、ロゴマーク、ヘッダーナビゲーション、ヘッダー内部エリアウィジェットの三者の位置関係が、何パターンかあると、ナビゲーションの個数などで使い分けもやりやすいかと。

確か、昔に使ったLightning Pro当たりがそんな仕様だった気がします。

ご検討宜しくお願いします。

 
投稿済 : 2025年4月11日 5:26 AM
hamada(XWRITE開発)
(@hamada)
投稿: 73
Trusted Member Moderator
 

@kijitora_neko さま

ご報告いただきありがとうございます。
ご不便をおかけし、申し訳ございません。

ロゴをセンターに配置した場合、
「ヘッダーエリア内部ウィジェット」が
下部に移動するのは仕様となっております。

また、ウィジェットエリアで画像ブロックを
ご使用の際は、デフォルトでは「自動」設定が適用されます。
特に指定がない場合は最大幅で表示されますので、
サイズのご指定をおすすめいたします。

現状の「ヘッダーエリア内部」につきましては
表示されるメニュー数はメニュー名の長さにもよりますが、
3~5個程度を想定して設計しております。

今後のアップデートでは、ウィジェットエリアの位置を含めた
レイアウト変更機能の追加を検討しております。

 
投稿済 : 2025年4月11日 12:52 PM
(@kijitora_neko)
投稿: 367
Honorable Member
トピックスターター
 

@hamada

返信ありがとうございます。

自由度が高まる今後の改版を期待してます。また画像サイズの指定方法もありがとうございます。

現状、ヘッダー内部ウィジェットは、PC表示のみとの事から、スマホと表示項目の不一致となるので利用は諦めますが、コーポレートサイトには人気の機能になると思うので、引き続きご検討ください。

 
投稿済 : 2025年4月11日 3:45 PM
共有: