デモサイトの美容ブログのブロックパターンをコピペしたところ、メインの画像(セクションの背景画像)は
単一画像でデモサイトの様にスライドにはなっておりません。
これは美容ブログに関しては、メインビジュアルを利用しているからでしょうか?
その場合、メインビジュアルの内部に『詳しくはこちら』というボタンをどの様に設置しているか
教えて頂きたいです。
宜しくお願い申し上げます
追記ですみません。
メインビジュアル内をもっと装飾したりする為にウィジェットをメインビジュアルにも設置できると
嬉しいです
@gucchi さま
ご質問いただきましてありがとうございます。
ご質問いただいている通り、美容ブログは
トップページのメインビジュアルを利用しているため、
ブロックパターンについては代替のブロックを表示しています。
「詳しくはこちら」の部分については
メインビジュアル設定にて
「ボタン」と「URL」を設定していただくことで設置できます。
メインビジュアル内を装飾したい場合は
メインビジュアル設定を「表示しない」に設定いただいた上で、
ウィジェットエリア「メインビジュアル下部」を利用いただくと
比較的自由にブロックを配置いただくことができます。
ご回答有難うございます。
メインビジュアル内を装飾したい場合は
こちら、アドバイス通り試みたのですが、メインビジュアルの中に文字やボタンを入力すること自体は
出来なかったので(私のやり方が間違っている?)
ウィジェットをメインビジュアルの中に設置できると有難いです
@gucchi さま
ご返信いただきましてありがとうございます。
先日の説明にて「メインビジュアル内を装飾したい場合は」
と誤解を招く説明をしてしまい申し訳ございません。
デモサイトでは、カスタマイザーのメインビジュアル設定より、
「ボタンの文字」と「リンク先URL」を設定して表示しておりますが、
細かな装飾はできない仕様となっております。
そのため、「メインビジュアル下部」のウィジェットをご用意しており、
こちらでは「セクション」ブロックや「ボタン」ブロックなどを利用して、
0からメインビジュアルを自由に作成できます。
新たにウィジェットを用意することも検討させていただきますので、
「メインビジュアル内をもっと装飾したりする」の部分について
詳しく教えていただけると幸いです。
ご返信ありがとうございます。
ウィジェットでメインビジュアル下部に設置でメインビジュアルの様に且つ内部を自由に装飾できました。
メインビジュアル内を自由に装飾するためには(メインビジュアルの様にして装飾するには)
①このメインビジュアルを表示しない→ウィジェットでメインビジュアル下部にブロックや共通パーツで作成設置する
②旅行のデモサイトの様にホームページに設定した固定ページのテンプレートで”記事タイトル出力無し”を選択する
この2つで対応できると理解しました。
ただ、メインビジュアルと違い画像スライダー(複数画像)が出来ないかな?とは思いました