記事一覧ページの表示件数を変更したいの...
 
通知
すべてクリア

記事一覧ページの表示件数を変更したいのですが

3 投稿
2 ユーザー
1 Reactions
63 表示
(@yiting)
投稿: 5
Active Member
トピックスターター
 

お世話になっております
外国人のため、日本語に不自然なところがありましたら、あらかじめお詫び申し上げます。

現在、記事一覧ページでは1ページあたり11件の記事が表示されているのですが、レイアウト的に右下に空きができてしまい、少し気になります。
できればこの空きが出ないように、表示件数を12件に変更する方法があれば知りたいのですが、対応可能でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。

XWRITEバージョン
3.0.1
WordPressバージョン
6.6.2
PHPバージョン
8.2
ガイドラインへの同意
フォーラムガイドライン」に同意します。
個人情報の記載に関する確認
個人情報の記載がないことを確認しました。
このトピックは3週間前 2回からyitingに変更されました
 
投稿済 : 2025年6月18日 10:34 PM
hamada(XWRITE開発)
(@hamada)
投稿: 151
Estimable Member Moderator
 

@yiting さま

ご質問いただきましてありがとうございます😊

WordPressの設定の「表示設定」の「1ページに表示する最大投稿数」を
12に変更して保存していただきますと最大表示投稿数が12となり
記事一覧ページにて12件表示されるようになります。

お手数ですがご確認いただけますと幸いです。

 
投稿済 : 2025年6月20日 2:41 PM
yiting reacted
(@yiting)
投稿: 5
Active Member
トピックスターター
 

ご返信ありがとうございました!無事に解決できました。
以前はAstraテーマで「カスタマイズ」から設定していたので、WordPressの管理画面で変更できるのをすっかり忘れていました。
ご対応ありがとうございます。

 
投稿済 : 2025年6月23日 3:19 AM
共有: