カスタマイズで見出しのデザインを変更すると、カスタマイズメニュー横の記事を見ると反映されていますが、投稿画面から記事を確認すると、どれも変わっていません。
また、カスタマイズ投稿固定メニューからsnsボタンを消して保存しても、やはり投稿画面の記事を見ると変わっていません。どうすればカスタマイズの変更を記事に反映出来るでしょうか。
@hw1 さま
ご質問いただきありがとうございます。
カスタマイザーの見出しのデザインや、SNSシェアボタン以外のすべての設定が反映されないのでしょうか?
あるいは一部の設定は反映されるのでしょうか?
状況について詳しく教えていただくか、画像を添付していただけると解決の助けができそうです。
また、もしプラグインなどを使用していましたら、一度無効化していただき、再度お試しいただけますと幸いです。
@hw1 さんへ。
横からすみません。
スクリーンショットを拝見する限り、クラシックエディタブロックが適用されていますので、いったんその中身をブロックエディタに変換いただいてもよろしいでしょうか。
その上で、見出しの部分についてブロック設定の「スタイル」を「テーマ設定」に変更してみるといかがでしょうか(スクリーンショット参照)。
XWRITEがリリースされたときからのユーザーです。
現在、XWRITE利用者に向けた資料記事を少しずつ作成しております。
※回答は個人の見解によるもので、エックスサーバー様のご意見とは異なる場合がございます※
▼FAQ集(非公式です)
https://151en.com/wordpress/20250125/11552/
@yinabaさん
全部の記事がクラシック適用となり、インポートされていました。
個々の記事をブロックエディタに変換すると、見出しを修正出来ました。
丁寧に教えて下さりありがとうございます。
ご返信ありがとうございます。
解決できて何よりです 😊
yinaba さまも、解決のご協力をいただきありがとうございました!
トピックはクローズとさせていただきます 😊