コーポレートサイトデモのフッターについ...
 
通知
すべてクリア

コーポレートサイトデモのフッターについて

3 投稿
2 ユーザー
0 Reactions
47 表示
Mail_Info
(@mail_info)
投稿: 8
Active Member
トピックスターター
 

コーポレートサイトデモのフッターはどのように作っているか知りたいです。

該当するフッターデザインが見当たりませんでした。

これはカスタマイザー>ウィジェットから個別に作っているのでしょうか。

どのように実現しているのか教えていただきたいです。

 

XWRITEバージョン
2.9.6
WordPressバージョン
6.7.1
PHPバージョン
7.4
ガイドラインへの同意
フォーラムガイドライン」に同意します。
個人情報の記載に関する確認
個人情報の記載がないことを確認しました。
 
投稿済 : 2025年2月9日 1:18 PM
Y. INABA
(@yinaba)
投稿: 112
Estimable Member
 

@mail_info さんへ。

こちらも該当デモブログのページ(のHTMLソース)を見た限りでの回答にはなってしまいますが、おそらくウィジェットすら使っていません。

  • フッターメニューやフッターのウィジェットの設定は特にしておらず(空白のまま)、トップページ最下部において会社情報部分のセクションを作成し、オーバーレイ背景色を設定します。このとき、自動生成される見出しは消去しています。
  • 当該セクションの内部に2分割の「カラム」ブロックを作成します。
  • 左側の会社情報は見たままなので省略するとして、右側のメニューについては「ナビゲーション」ブロック(WordPressのデフォルト)を使っています。

回答としては以上になります。

もし使い回したいのであれば、「フッターエリア上部」ウィジェットに同様の記述をするか、パターンを作成すれば良いでしょう。

 

ちなみに、デザイン例紹介ページでも書かれていますが、掲載されているものはあくまでも一例です。

@mail_info さんがブロックエディターやWordPressを使いこなせるようになれば、紹介されているもの以外にも様々なデザインを作成できるようになると思います。
お時間がございましたら色々試してみられると良いのではないでしょうか。

この投稿は2週間前 4回ずつY. INABAに変更されました

XWRITEがリリースされたときからのユーザーです。
現在、XWRITE利用者に向けた資料記事を少しずつ作成しております。
▼FAQ集(非公式です)
https://151en.com/wordpress/20250125/11552/

 
投稿済 : 2025年2月11日 5:11 PM
Mail_Info
(@mail_info)
投稿: 8
Active Member
トピックスターター
 

本件、投稿より5日経過します。

運営元からの正しい回答を希望します。

よろしくお願い致します。

 
投稿済 : 2025年2月14日 12:57 PM
共有: