初心者です。 「ボタン」作成について質...
 
通知
すべてクリア

初心者です。 「ボタン」作成について質問があります。

2 投稿
2 ユーザー
0 Reactions
8 表示
(@yukarika)
投稿: 1
New Member
トピックスターター
 

初めてWordPress&Xwriteのテーマを使用しています。

色々試行錯誤しながら頑張っていたのですが、下記の点がどうしても分からず、こちらで質問させていただきます。

 

現在、(ウィジェット)トップページメインビジュアル下部に「ボタン」のブロックを挿入しました。

ボタンを押すと特定のカテゴリーの記事ページに飛ぶようにしたかったのですが、

カテゴリーに固定ページを表示させるようにしていたものが上手く表示されません。

※固定ページを作成し、投稿→カテゴリーを編集→現在設定中の固定ページで固定ページを指定しています。

『コンテンツが重複するため、選択した固定ページは必ず「非公開」にしてください』と注意書きされている為、

固定ページにて当該固定ページを非表示設定にしています。

 

この状態でボタンを作成し、カテゴリーのリンクを埋め込んだのですが『記事が見つかりませんでした。』と表示されてしまいます。

試しに、固定ページの非公開を公開にしてみると、固定ページは公開されたのですが、その下部に『記事が見つかりませんでした。』と表示されます。

 

理想としては、『記事が見つかりませんでした。』の注意書き等なく、固定ページが表示されればと思うのですが可能でしょうか?

ご教示いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。

XWRITEバージョン
2.9.6
WordPressバージョン
6.7.1
PHPバージョン
7.4
ガイドラインへの同意
フォーラムガイドライン」に同意します。
個人情報の記載に関する確認
個人情報の記載がないことを確認しました。
 
投稿済 : 2025年2月3日 5:40 PM
Y. INABA
(@yinaba)
投稿: 96
Estimable Member
 

@yukarika さんへ。

初めてということもあり、なかなか苦労されているかと思います。お疲れ様です。

 

ご質問については、こちらの機能のことでしょうか。

「現在設定中の固定ページ」プルダウン下にある「記事一覧を表示しない」にチェックを入れていただくと、「記事が見つかりませんでした。」のメッセージが消えるかと思います。

一度チェックを入れてみて、試していただいてもよろしいでしょうか。

カテゴリーページの表示設定

 

※なお、デフォルトでは「記事一覧」が表示されるようになっているため、カテゴリー内に記事が投稿されると、「記事が見つかりませんでした。」メッセージのかわりに、投稿された記事がそのまま表示されるようになります。

 

 

この投稿は5時間前ずつY. INABAに変更されました

------
XWRITEがリリースされたときからのユーザーです。
現在、XWRITE利用者に向けた資料記事を少しずつ作成しております。

 
投稿済 : 2025年2月3日 6:16 PM
共有: