投稿ごとにウィジェットの表示・非表示は...
 
通知
すべてクリア

[解決済] 投稿ごとにウィジェットの表示・非表示は可能でしょうか

6 投稿
3 ユーザー
0 Reactions
174 表示
(@murao)
投稿: 11
Active Member
トピックスターター
 

お世話になっております。

投稿ごとにウィジェット(「記事下」など)を表示するか選択する方法はあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

XWRITEバージョン
3.0.3
WordPressバージョン
6.8.2
PHPバージョン
8.2.28
ガイドラインへの同意
フォーラムガイドライン」に同意します。
個人情報の記載に関する確認
個人情報の記載がないことを確認しました。

 
投稿済 : 2025年7月23日 1:24 PM
Y. INABA
(@yinaba)
投稿: 213
Reputable Member
 

@murao さんへ。

「制限ブロック」を使用することで、タイトルやカテゴリ、タグなどの条件を指定して、表示対象(非対象)の記事を絞り込むことが可能です。

詳しい使い方は以下のマニュアルをご覧くださいませ。


XWRITEがリリースされたときからのユーザーです。
現在、XWRITE利用者に向けた資料記事を少しずつ作成しております。
※回答は個人の見解によるもので、エックスサーバー様のご意見とは異なる場合がございます※

▼FAQ集(非公式です)
https://151en.com/wordpress/20250125/11552/

 
投稿済 : 2025年7月23日 3:40 PM
(@murao)
投稿: 11
Active Member
トピックスターター
 

INABAさま

早速返信頂きありがとうございます。

例えば「ワードプレスで作成」の投稿で「記事下」ウィジェット非表示にしたい場合、「制限」のアイコンをクリックするのは「ワードプレスで作成」の投稿画面でしょうか?

 

解説に「制限ブロックの中に任意のブロックを挿入できます」とありますが、この中に「記事下」のブロックを挿入するのでしょうか。

 

もしくは「記事下」ウィジェットのブロック(カスタムHTMLを使用しています)で上の作業をするのが正しいのでしょうか。

 

よろしくお願いいたします。


 
投稿済 : 2025年7月24日 10:22 AM
Y. INABA
(@yinaba)
投稿: 213
Reputable Member
 

@murao さんへ。

ご確認ありがとうございます。

投稿者:: @murao

「記事下」ウィジェットのブロック(カスタムHTMLを使用しています)で上の作業をするのが正しいのでしょうか。

こちらのご認識で進めていただけますと幸いです。

具体的には、「記事下ウィジェット」内に制限ブロックを作っていただき、制限ブロック内部にカスタムHTML等のブロックを流し込む形になります。

添付のスクリーンショットもご確認、ご活用いただけますと幸いです。


XWRITEがリリースされたときからのユーザーです。
現在、XWRITE利用者に向けた資料記事を少しずつ作成しております。
※回答は個人の見解によるもので、エックスサーバー様のご意見とは異なる場合がございます※

▼FAQ集(非公式です)
https://151en.com/wordpress/20250125/11552/

 
投稿済 : 2025年7月24日 12:21 PM
(@murao)
投稿: 11
Active Member
トピックスターター
 

手順としては…

「記事下部」のウィジェットを開く→制限したいカスタムHTMLの下に「制限」ブロックを開く→その中に、上のカスタムHTMLをドラッグ(6つの点のアイコン)して入れる(「ブロックを選択するには~」の表記の上に重ねるように)→「制限ブロックの設定を確認」をクリック→右側の設定スペース「ページの設定」で、投稿のタイトル「ワードプレスで作成」を選択→右上の「更新」をクリック

…で解決致しました。

ありがとうございました。 😍 


 
投稿済 : 2025年7月24日 2:08 PM
hamada(XWRITE開発)
(@hamada)
投稿: 204
Estimable Member Moderator
 

murao さま 

ご質問いただきましてありがとうございます。
解決したときの手順まで書いていただきありがとうございます 😊 

解決済みかと思われますのでこちらのトピックはクローズとさせていただきます。
また何かございましたらお気軽にフォーラムをご利用いただけますと幸いです。

yinabaさま

画像付きでわかりやすい説明でご回答いただきましてありがとうございます。
マニュアルを見て実践いただけるようにマニュアルについてもアップデートしてまいります🙇


 
投稿済 : 2025年9月3日 6:43 PM
共有: