通知
すべてクリア
トピックスターター
旅行ブログデモのファーストビューにある半透明のブロック上に4つの記事を設置する方法を知りたいです。
メインビジュアルから設定しようとすると「ボタン」等はあるのですがボックスなどは設置できませんでした。
これは背景画像に飛行機の写真を入れてヘッダーを透過にしつつピクセル指定で空欄を空けているのでしょうか?
どのように実現するのかリストビューなどで教えていただきたいです。
XWRITEバージョン
2.9.6
WordPressバージョン
6.7.1
PHPバージョン
7.4
ガイドラインへの同意
「フォーラムガイドライン」に同意します。
個人情報の記載に関する確認
個人情報の記載がないことを確認しました。
投稿済 : 2025年2月9日 1:12 PM
@Mail_Info さんへ。
ソース見る感じだと、メインビジュアルは特段使っていないようです(その代わり、背景と以下のセクションで同じ画像を使用しているようですね)。
やり方としては以下のとおりと思われます。
- 「カスタマイズ」>「トップページ」>「透過ヘッダー」から、「透過ヘッダー」を使えるようにする。
- 透過ヘッダー下の箇所に、設定したい背景を使用するセクションを作成。なお、このセクションは「全幅」設定となっていると思われます。また、セクションの下のパディングは0に設定されています。
※ 記述場所についてですが、マニュアル通りにウィジェットエリア「トップページ メインビジュアル下部」に記述するのが手っ取り早いと思います。 - 作成したセクション内に、記述したいコンテンツの上部を記述(当該サンプルの場合だと見出しとコピー文章です)。
- 記事一覧ブロック用に、セクション内に再度セクションを作成。オーバーレイ背景色として白を選定し、濃度やパディングなど適度に調整。また、幅は「ノーマル」に変更しておいてください。
※「セクション」ブロック作成時に一緒に出てくる「見出し」ブロックですが、消すことが可能です。 - 記事一覧ブロック用セクションに、配置したい記事一覧ブロックを記述。
上記のような感じで作成できるかと思います。
一度お試しいただいてもよろしいでしょうか。
運営の方へ。
トピックとは直接関係ないのですが、上記ページの「セクションの横幅」項目にて画像が表示されなくなっていますので、修正いただけますと幸いです。
この投稿は2週間前 2回ずつY. INABAに変更されました
XWRITEがリリースされたときからのユーザーです。
現在、XWRITE利用者に向けた資料記事を少しずつ作成しております。
▼FAQ集(非公式です)
https://151en.com/wordpress/20250125/11552/
投稿済 : 2025年2月9日 4:12 PM
トピックスターター
本件、投稿より5日経過します。
「使っていないよう」という回答ではなく運営元からの正しい回答を希望します。
よろしくお願い致します。
投稿済 : 2025年2月14日 12:56 PM
投稿済 : 2025年2月14日 8:11 PM
投稿済 : 2025年2月14日 8:13 PM