お世話になります。
現在wordpress xwriteでブログサイトを作成しているのですが、
google 検索結果にfaviconだけ表示されません。
ページのリンクやテキスト等は、表示されています。
google サーチ コンソールで確認したところ、
@kokotiko7 さんへ。
実物を見ていないので何とも言えないのですが、お作りいただいたWordPressサイトで問題なく表示されていると仮定しますと、Googleの再クロールを待つしかありません。
(Googleの取得したデータがfavicon未搭載のまま、もしくは変更前のfaviconが記録されているため)
従って、早く解決したいのであれば、Google Search Consoleで再リクエストいただいた後、数日~2週間ほどお待ちください。
Google が再クロールして、ホームページの新しい情報を処理する時間を考慮してください。Google のシステムは、そのコンテンツをどのくらいの頻度で更新する必要があるかを判断します。その頻度に応じて、クロールには数日から数週間かかる場合があります。URL 検査ツールを使用して、ホームページのインデックス登録をリクエストすることができます。
※この件についてサイトマップは関係ありませんが、サイトマップ用のURLが検出されていないということでしたら、一度Google Search Consoleに送信いただいた方が良いかと思います。
一般的には「WordPressのURL/wp-sitemap.xml」となりますが、プラグインの設定により異なる場合がございます。
●参考
- WordPressでサイトマップを作るには? | URLやサイトマップ、リダイレクト | テクニカルSEO BLOG
- favicon/ファビコンが表示されない原因と対策(検索結果・ブラウザ) – 裏方ワークス
XWRITEがリリースされたときからのユーザーです。
現在、XWRITE利用者に向けた資料記事を少しずつ作成しております。
※回答は個人の見解によるもので、エックスサーバー様のご意見とは異なる場合がございます※
▼FAQ集(非公式です)
https://151en.com/wordpress/20250125/11552/
回答ありがとうございます。
さきほどgoogle サーチコンソールにて、再リクエストを行いました。
結果 インデックスの作成に失敗しました。
URL は Google に登録できません
@kokotiko7 さんへ。
送信いただいたページ(記事)にnoindex指定が入っていませんか?(もしくはブログ全体が検索エンジンでインデックスしない設定になっていませんか?)
そうでない場合、WordPressのプラグインが問題でGoogleなどの検索エンジンが引っかからないようになっているか、もしくはrobots.txtの設定が間違っているか、サーバー側から何かしらの制限がかかっている可能性が非常に高いです。
▼記事・固定ページ投稿・編集画面
XWRITEがリリースされたときからのユーザーです。
現在、XWRITE利用者に向けた資料記事を少しずつ作成しております。
※回答は個人の見解によるもので、エックスサーバー様のご意見とは異なる場合がございます※
▼FAQ集(非公式です)
https://151en.com/wordpress/20250125/11552/
※そもそも、上記解説記事をご覧いただいていればお分かりかと思いますが、WordPressを立ち上げたばかりで、記事が何もない状況などであれば、Google側がソフト404エラーを出す可能性が非常に高いです。また、非常に中身の薄いページを作成された場合も同様です。
そのため、もし何も心当たりがない状態でGoogle Search Consoleがエラーを出すのであれば、まずは記事をしっかり書いてください、としか言いようがありません。
Google側がクロールに値するブログ(記事)だと認識されるようになれば、faviconの問題も自然に解決されると思います。
XWRITEがリリースされたときからのユーザーです。
現在、XWRITE利用者に向けた資料記事を少しずつ作成しております。
※回答は個人の見解によるもので、エックスサーバー様のご意見とは異なる場合がございます※
▼FAQ集(非公式です)
https://151en.com/wordpress/20250125/11552/
お世話になっております。
上記項目を確認しましたが、問題ありませんでした。
再度検索結果を確認しましたところ、faviconが表示されていました。
inabaさんに言う通り、反映に3日ほどかかっていたようです。
ちなみになのですが、【Yoast SEO】というプラグインを参考サイトをたよりに導入しました。
これも原因の可能性があるのでしょうか?
特段必要なさそうなので、削除することを検討しています。
@kokotiko7 さんへ。
解決できたようで何よりです。
XWRITEに関係なく、Search Console関連のトラブルは数多く事例がございますので、Googleなどで一度検索いただくと良いと思います(ただ、今回のように、ある程度日を待たないと最新版が反映されずエラーが解消しないことが多いですので、あまり解決を急がないことをオススメします)。
ちなみになのですが、【Yoast SEO】というプラグインを参考サイトをたよりに導入しました。
これも原因の可能性があるのでしょうか?
Yoast SEOはfaviconの設定には介入しませんので、こちらが原因とは考えにくいです。
「Yoast SEO」有効化によりSEO関連の設定が書き換わった分、Search Consoleで一時的にエラーがあるように誤認させたかもしれないという点では影響があった可能性もありますが、一時的なものです。
今後必要ないということでしたら削除いただいて問題ありません。
ただし、念のためSearch ConsoleやAnalyticsなどのコードに影響がないかだけご確認いただけますと幸いです(もちろん、「Yoast SEO」側でその辺りの設定を何もやっていなければご放念ください)。
XWRITEがリリースされたときからのユーザーです。
現在、XWRITE利用者に向けた資料記事を少しずつ作成しております。
※回答は個人の見解によるもので、エックスサーバー様のご意見とは異なる場合がございます※
▼FAQ集(非公式です)
https://151en.com/wordpress/20250125/11552/